
否定しない生き方
無敵の生き方
不満や愚痴を言わなくなると、
人生がおもしろくなる。
何があっても「五戒」を言わず
口から出る言葉がすべて優しく
周囲の人を元気にするものであれば
地球や宇宙を味方につけることができる。
✔️五戒とは
「五戒」=「不平不満・愚痴・泣き言・悪口・文句」
✔️地球や宇宙を敵に回している人の共通項
「辛い、悲しい、つまらない、嫌だ、嫌い、
不平不満、愚痴、泣き言、悪口、文句」
などの否定的な言葉をよく使う
✔️やる気がなくても働いて良い
やる気は無闇に使ってはいけない
✔️究極に幸せな人の共通項
少食な人
(いろんな意味で)筋肉がある人
人と比べない人
競わない人・争わない人
何があっても、常に穏やかな人
無敵を生み出す「き・く・あ」の心
✔️「き・く・あ」
き・・・競わない
く・・・比べない
あ・・・争わない
競争には、キリがない。
他人との比較も、キリがない。
争いも、不毛なのでやめる。
幸せは、
競うこと、比べること、争うことで
手に入るものではない。
「勝つことが、正しいこと」ではない。
「自分は、勝ち組だ」
「自分は、負け組だ」
そんな、
他人と比べても
しかたない勝負は
もう、終わりにする。
「お金を稼げない=価値のない人間」
ではない。
人と競い合って
自分のためだけに生きるよりも
人に何かをしてあげることで喜ばれ
自分も人の好意に素直に甘えて
それに感謝して生きる方が
ストレスもなく
心温まる豊かな人生になる。
戦わないで、争わない方法は
簡単だし、楽しいし
敵も作らない。
別に、他人に媚びることではない。
「無敵」の本質は、「敵が無い」こと。
争いに来た相手すべてを
味方にしてしまうのが「無敵」。
根源的な解決方法は、「気にならない」
✔️根源的な解決方法
「気にならない」状態
「気にしない」≠「気にならない」
「気にしない」と「気にならない」は異なる
「気にしない」状態
I don’t mind.
(いわゆる、ドンマイ)
「気にならない」状態
There is no problem.
(どこにも問題がない)
✔️「気にならない」状態
・「問題を問題として認識しない」という
人格のありよう・あり方。
・問題を根本的に生み出さない
根源的な解決方法。
「自分」が変わることは簡単
「自分」が変わることは簡単。
なぜなら、多くの他人を変える必要はなく、
変えるべき相手は一人だけ、
自分自身だから。
✔️変えるべき相手
×・・・他人を変える
⚪︎・・・自分自身を変える
自分自身が、変わりたいように変われば良いだけ。
他人に期待しない。
それは、自分にとっても、
最も居心地が良い心の状態を作り出す。
自分が人格者になれば早く楽になる話
✔️人間関係をオールマイティーに解決する方法
✔️心を楽にして生きる方法
自分が人格者になれば良い
人格者になるということは、
誰に何を言われても、
もの前にどんな現象や出来事が起きても、
それについて怒らない、腹を立てない、
怒鳴らない、イライラしない、
声を荒げない、
ということに他ならない。
自分にとって
楽しいと思える人格を作ること
自分が
人格者になってしまうこと
「金」じゃなくてもいい。
「銀」じゃなくてもいい。
どうでもいい。
世間体が、どうととか、
そんなことは、どうでも良い。
周りの現象や出来事を
いつも同じ穏やかさで
対応していくことが、
自分にとって、
一番「ラク」であり
一番「得」な方法。
それは、
あなたにとっても、自分にとっても。
おしまい