般若心経【解説】

般若心経【解説】

  

  

    

般若心経は、

お釈迦さまが、

舎利子(しゃりし)という知恵第一番尊者、

十大弟子の一番弟子に向かって、

   

「観音様がこういうときに、

 実は、お悟りあそばれたことなんだけどね、

 いいかい、舎利子くん」と、

  

話しかけるように教えを説いた言葉である。

  

  

  

  

   

✔️般若心経の正式名称:

摩訶般若波羅蜜多心経

(まかはんにゃはらみつたしんぎょう)

  

   

   

以下、般若心経、本文解説。

   

   

     

観自在菩薩(かんじざいぼさつ)

行深般若波羅蜜多時(ぎょうじんはんにゃはらみつたじ)

   

【解説】———-

自在にものを見通す力を持った菩薩様、観世音菩薩が、

人類を救済するために、

より深い知恵を身につけようとして

行に励んでいたときのこと。

「般若」というのは

人類を救済する知恵のこと。

「波羅蜜多」というのは、

人類最高の、これ以上ないというもの。

——————–

  

    

   

照見五蘊皆空(しょうけんごうんかいくう)

  

【解説】———-

照らし見るに、

五蘊は皆、空(くう)なり、と

お見通しになった。

五蘊は全て、空(くう)なのだよ、と。

——————–

  

   

  

度一切苦厄(どいっさいくやく)

   

【解説】———-

一切の苦厄は、 

此岸(こちらの世界)から、

彼岸(神や仏の世界)に

あっという間に渡すことができる。

つまり「悩み苦しみというのは、瞬時に解決できる」

と観世音菩薩は、お悟りあそばれた

と言っているのである。

——————–

  

    

  

舎利子(しゃりし)

色不異空(しきふいくう)

空不異色(くうふいしき)

    

【解説】———-

舎利子よ、

色は空に異らず(色はカラである)、

空は色に異らず(カラは色である)。

——————–

   

    

   

色即是空(しきそくぜくう)

空即是色(くうそくぜしき)

    

【解説】———-

色は即ち、これ空なり、

空は即ち、色なり。

——————–

   

    

    

受想行識亦復如是(じゅそうぎょうしきやくぶにょぜ)

  

【解説】———-

受・想・行・識もすべて

同じように出来ているのだよ。

つまり、

受即是空(じゅそくぜくう) 

     空即是受(くうそくぜじゅ)

想即是空(そうそくぜくう) 

     空即是想(くうそくぜそう)

行即是空(ぎょうそくぜくう) 

     空即是行(くうそくぜぎょう)

識即是空(しきそくぜくう) 

     空即是識(くうそくぜしき)

というようにやりなさい。

人間ひとつひとつの感覚レベルのものは、

すべて中身が空(くう)なのだよと、

舎利子に呼びかけている。

すべて「空」。

「空」とは、

存在するが、

特別な性格づけがされているわけではないのだよ。

——————–

  

   

  

✔️ポイント

「般若心経」は、この冒頭の2、3行で極まっている。

この中心テーマを伝えるために、あとは、いろいろなたとえ話をもっくる。

例えば、増加することもない、減ることもない、

汚いということもない、綺麗ということもない、と。

  

  

  

  

   

舎利子(しゃりし)

是諸法空相(ぜしょほうくうそう)

不生不滅(ふしょうふめつ)

不垢不浄(ふくふじょう)

不増不減(ふぞうふげん)

是故空中(ぜこくうちゅう)

無色(むしき)

無受想行識(むじゅそうぎょうしき)

  

【解説】———-

すべての存在物は、

空想の中にあり、

生じることも滅することも、

汚いことも綺麗なことも、

増えることも減ることもありません。

——————–

   

    

   

無眼耳鼻舌身意(むげんにびぜつしんい)

  

【解説】———-

眼で見える世界、耳の世界、

鼻の世界、舌の世界、

身体で感じる世界、

さらに意識の世界、

これももともとはない。

「五蘊皆空」がわかったら、

そうゆうものも関係がないのです。

——————–

   

  

   

無色声香味触法(むしきしょうこうみそくほう)

  

【解説】———-

色も声も香りも味も触覚も、

もともとない。

——————–

   

   

   

無眼界(むげんかい)

乃至無意識界(ないしむいしきかい)

  

【解説】———-

無眼界=「眼識」が無い。

乃至=「~から~まで」。

無意識界=「意識」が無い。

眼から入ってくる感覚や意識によって、

迷うことも無い。

——————–

    

   

    

無無明(むむみょう)

亦無無明尽(やくむむみょうじん)

  

【解説】———-

生まれる前の何もわからない状態が「無明」。

生まれる前の何もわからない世界というのもない。

また無明が尽きることもない。

——————–

    

   

   

乃至無老死(ないしむろうし)

亦無老死尽(やくむろうしじん)

   

【解説】———-

老いて死ぬことも、

尽きることもない。

——————–

   

   

無苦集滅道(むくじゅうめつどう)

  

【解説】———-

苦集滅道さえも、

自分が「思い」をもっていなければ、

もともとないのだ。

苦は、生老病死などの苦。

集は、苦の原因になる煩悩などの集積。

滅は、苦集が滅した悟りの境地。

道は、悟りに達する修行のこと。

つまり、人間には物差しがあり、基準があり、

そうあるべきだという考え方があるから、

そこに「思い」が生まれ、

論評や評価が生じ、

思い通りにならないと否定することになる。

悩み苦しみは、そこから生じるのだ。

——————–

  

  

   

無智亦無得(むちやくむとく)

以無所得故(いむしょとくこ)

菩提薩埵(ぼだいさつた)

依般若波羅蜜多故(えはんにゃはらみつたこ)

心無罣礙(しんむけいげ)

無罣礙故(むけいげこ)

無有恐怖(むうくふ)

  

【解説】———-

智を得ることもなく、

得することもない。

所有することがない故に、

それをもって、

知恵を得た方々は般若波羅蜜多に依ることで、

心の曇りがなくなり、

それゆえ恐怖もない。

罣礙(けいげ)は「心の曇り」。

——————–

   

  

     

遠離一切(おんりいっさい)

顚倒夢想(てんどうむそう)

究竟涅槃(くきょうねはん)

   

【解説】———-

神仏から見ると、

人間は、まるで逆さまの生活をしているようだ。

欲しいものを手に入れれば幸せになれると思っているが、

その執着が苦しみになっている。

それを一切遠ざければ、

涅槃(ねはん)の境地に至る。

——————–

   

   

   

三世諸仏(さんぜしょぶつ)

依般若波羅蜜多故(えはんにゃはらみつたこ)

  

【解説】———-

三世は、前世、今世、来世。

その三世諸物は、般若波羅蜜多に依(よ)るが故(ゆえ)に、

——————–

  

  

  

得阿耨多羅三藐三菩提(とくあのくたらさんみゃくさんぼだい)

故知般若波羅蜜多(こちはんにゃはらみつた)

   

【解説】———-

最高の、至高の、

これ以上ないという言葉を三つ重ねて、

そのすばらしいものを得たがる故(ゆえ)に、

般若波羅蜜多というものを得たがるが故(ゆえ)に、

ただひとつの言葉に向かって進めばよい。

と、気がつくのです。

——————–

   

   

  

是大神呪(ぜだいじんしゅ)

是大明呪(ぜだいみょうしゅ)

是無上呪(ぜむじょうしゅ)

是無等等呪(ぜむとうどうしゅ)

  

【解説】———-

「是大神呪」=仏の智慧は大いなる神のことばである。

「是大明呪」=無明を明らかにしたもの、一切の智慧。

「是無上呪」=これ以上無い最高の真言。

「是無等等呪」=これに等しい真理は無い、比べるものが無い。

——————–

   

   

  

能除一切苦厄(のうじょいっさいくやく)

真実不虚(しんじつふこ)

   

【解説】———-

すべての一切の苦を取り除くものである。

これが真実のことであり、

偽りではない。

——————–

   

  

   

故説般若波羅蜜多呪(こせつはんにゃはらみつたしゅ)

即説呪曰(そくせつしゅわつ)

  

【解説】———-

故に、仏の智慧のことばを説くと、

以下のとおりである。

——————–

  

   

  

羯諦羯諦(ぎゃていぎゃてい)

波羅羯諦(はらぎゃてい)

波羅僧羯諦(はらそうぎゃてい)

   

【解説】———-

羯諦は「行こう、行こう」

という意味に相当する。

レッツゴーということ。

何も考えず行こう。

実践すればいいのだ。

ただ、実践的に生きていけばいいのだ。

——————–

  

   

   

菩提娑婆訶(ぼじそわか)

般若心経(はんにゃしんぎょう)

  

【解説】———-

これで成就しました。

これで落ち着きました。

般若心経、これにて終わります。

——————–

  

  

  

   

✔️ポイント

「般若心経」は、「五蘊皆空」に尽きます。

「五蘊は皆、空なり」。

それがわかったら、

あとは、ない、ない、ない、と続きます。

だから、羯諦羯諦だけを言っていればいい。

これはレッツゴー(let’s go)ですから、

「此岸から彼岸へ渡ろう」

「ただそれだけを考えて向こう岸に行こう」

と教えているのです。

  

  

   

  

  

おしまい

しみりょう について

興味があること: 超能力 メンタルヘルス 哲学 人間関係論 結婚論 内向型向け思考法 アドラー心理学 課題の分離 音の治療 反応しない練習 マインドフルネス 輪廻転生
カテゴリー: 358, Life Options, LIFE SHIFT, マインドフルネス, メンタルヘルス, リーダーの思考法, 人生に目的はない, 人生の難易度を下げる行動, 人間関係, 備忘録, 内向型, 反応しない練習, 否定しない生き方, 哲学, 宇宙が応援する生き方, 心を軽くする思考法, 恐怖を乗り越える方法, 未分類, 無敵の生き方, 生き方, 究極の思考法, 競わない教育, 般若心経, 諸行無常 パーマリンク